• 722-0311 広島県尾道市御調町市64-1

  • 0848-76-1177

尾道オープンファクトリー

尾道オープンファクトリー

Open Factory

尾道オープンファクトリー2025-03-19T09:47:42+09:00

Creating things is fun!

『ものづくりは楽しい!』を伝えたい!

縫製工場で本格的なトートバッグやレッスンバッグを作りませんか?
初心者の方でも安心して縫えるよう、熟練のスタッフがしっかりとサポートします。

毎月1回開催していますので、ご都合の良いタイミングでご参加ください。

縫いたいアイテムがある場合は事前にご相談ください。

オープンファクトリー情報

■開催日時:すべて9:00 〜 12:00開催(所要時間は3時間ほど)

  • 4/19(土)※キャンセル待ち
  • 5/17(土)※キャンセル待ち
  • 6/14(土)※キャンセル待ち
  • 7/19(土)※キャンセル待ち
  • 8/23(土)※キャンセル待ち

現在受け付けている8月開催分が満枠となりましたら、一旦受付を中止させていただきます。
9月以降の開催日程については、7月頃に決定する予定です。
新たな日程が決まり次第、改めてご案内いたしますのでお待ちくださいませ。

■参加費:無料
※2回目以降ご参加の方は、制作物1個につき材料費として4,500円を申し受けます。
高校生以上の方のみ体験可能です。それ以下のご年齢のお子さまは見学となります。

■場所:株式会社みつぎ被服
広島県尾道市御調町市64-1(googleマップ

申込方法

申し込みフォームからお申し込みください。

お申し込み

Bags that can be made

オープンファクトリーで作れるアイテム

下記のアイテムを作ることができます。

トートバッグ

デニムや帆布生地でつくる使いやすいサイズのトートバッグです。
サブバッグとしても普段遣いしやすく、傷やかすれも味になり、経年変化が楽しめます。

レッスンバック

キルト生地で作成します。
お子様の本や着替えなどを入れるサブバッグや、お稽古にも使えます。

巾着袋

保育園・幼稚園でコップやハンカチなどをいれるのに必要な巾着袋です。

Gallery

オープンファクトリーで作成されたバックを集めました。

About the Open Factory Process

オープンファクトリーはこんな感じです!

スタッフがサポートしつつ、工業用ミシンや家庭用ミシンで選択したアイテム(トートバッグやレッスンバッグ)を作ります。

STEP1
どのアイテムを作るか選択

トートバッグやレッスンバッグ、簡単な袋などを作ることができます!

作りたいアイテムがある場合は申込時にご連絡ください。

STEP2
生地のカラーを選択

生地の裁断(カット)は事前に行っていますので、当日はどの色の生地にするかを選んでいただけます。

生地の持ち込みも可能ですので、利用したい生地がある場合は申込時にご相談ください。

SETP3
作り方を確認してスタート!

準備ができたらスタート!

スタッフがそばについて、縫製順などを教えつつ作っていきます。

ミシンだけでなく、アイロンやボタン付けなど色々な工程を体験していただきます。

Equipment

利用するミシン

工業用ミシンを始めとし、家庭用ミシンおよび革を縫えるOTOKOミシンを利用いただけます。

工業用ミシン

工場で普段使われているミシン

家庭用ミシン

子育てにちょうどいいミシン

OTOKOミシン

厚地デニムも縫える直線ミシン

Information

オープンファクトリーに関するお知らせ

オープンファクトリーへのお申し込み

『着る人、売る人、作る人』に満足してもらえる服を。

申し込みフォームからお申し込みください。
不明点ありましたら、下記までお電話ください。

Tel:0848-76-1177(平日:8:15~16:45)

お申し込み
ホーム » 尾道オープンファクトリー
Go to Top